せきおう丸トップページへ

舞鶴沖へ出船し、マダイ、青物、マアジなどの五目で出船!
マアジを釣りながら、漁礁のマダイや青物などを狙うため、魚種豊富に楽しめます!
初心者の方も思う存分楽しめますので、ぜひお越しください。

« 3月 2025 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2025年 4月30日 木曜金曜は出船、空き有り,乗れます。アジやイサキ根魚他とシロイカ狙い!


●あす木曜便は出船。少し空き有り乗れますm(_ _)m


●あさって金曜も出船,:少し空きあり募集中です(*^_^*)


●平日はまだ空き有り募集中(^^)/


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→16.0℃  現場→16.0℃


●一投目から良型混じりのアジが連で・・・(*^-^*)
今日はアジのポイントで少し粘ってます(^_^)/

●アジの食いが落ちたと思ったら丸っと肥えた鯖襲来です(^_^)

●オキアミに喰らい付いて来たようで・・・シロイカのフライング(*^_^*)

▲ページの先頭へ

2025年 4月28日 イサキ数釣り他、シロイカ二桁多数(*^-^*)


【海況】・曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→16.1℃  現場→14.8℃


●型の良いイサキからの・・・加えてアジからのスタートです(*^-^*)

●船位置落ち着かず何カ所か探索してますが、ガシラやヨロイダイの顔も(^_^)

●まずはダブルで(*^-^*)

●シロイカは胴長30cm超前後と型良く、良い人は12ハイ13ハイと二桁多数(^_^)v

●このサイズなら文句なしですね(^_-)【良型サイズの白イカ釣りは今のうちに…どうぞ挑戦して下さい(^_^)/】

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月27日 イサキ根魚他良い人30匹。シロイカ混じり!


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→16.4℃  現場→15.4℃


●良型アジ3連とジャンボイサキなどからスタートです(*^-^*)

●途中からはポロポロとイサキや沖メバルが上がるように。良い人イサキに沖メバル他数釣り(^_-)

●日の暮れにはシロイカがバタバタっと乗り…(^_^)オッと思ったのも束の間、
●風が少し位吹いている方が船が安定するので食いが立つのですが、
●今日はほぼ無風変移で船位安定せずシロイカ数ハイ(^^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回シロイカ再挑戦お待ちしていますm(_ _)m

 

▲ページの先頭へ

2025年 4月26日 シロイカ二桁の人多数。シロイカ数釣り(^_^)v


●あす日曜は出船、朝の飛び込み歓迎(^^)/●シロイカ数釣りをお楽しみ下さい(^_^)v


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1 m ・海水温:桟橋→15.8℃  現場→14.7℃


●日中の魚釣りはなかなか厳しい展開もイサキ、鯖、沖メバル、ガシラ、アヤメカサゴなどで、潮上の方は苦労されてましたが辛抱して頂きました(-_-;)


●日の暮れ地合いにイカに切り替えた方に立て続けにシロイカが・・・(*^-^*)

●小一時間で二桁到達される方も(*^_^*)

●シロイカ良い人14ハイで良かったですね(*^_^*)今後ますます楽しみに(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m(次回は更にシロイカ釣りましょうね(^_-))

▲ページの先頭へ

2025年 4月25日 イサキ、アジ、ウマズラ、根魚他が全体ボツボツと。


●日曜月曜は沢山まだ沢山空き有り募集中!(^^)/


【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風・波高: 1.5のち1m ・海水温:桟橋→15.3℃  現場→14.7℃


●今日は少し波が出てたので魚礁のアジの様子を見に行きましたが、やってみたポイントでは最初にバタバタっと当たってからは食いが渋り・・・(^_^;)

●今はクリ場でイサキを狙ってます(*^-^*)
また日の暮れからはアジが食わないか再チャレンジして、アジ、イサキの他は根魚が…(^_^)

今日もありがとうございました(^_^)/次回リベンジ願いますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月20日 イサキ数出、アジ鯖にチカメ,ガシラ根魚の数釣り(^^)


【海況】・曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→14.5℃  現場→15.3℃


●現着第一投、潮、まったく動かずで活性良くないなかで、チカメやガシラにイサキからスタート…(^_^)v

●余りにも潮が動かないので、魚礁に移動、アジと鯖でお土産追加です(*^_^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月19日 イサキ主に根魚混じりのアジ,鯖,数釣り(^^)/も少し風が有れば船安定…


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→13.6℃  現場→15.3℃


●凪ぎどろけで船位置安定しませんが、良いポイントにおさまってる間はイサキが連掛かりしてくることも(*^-^*) 環境落ち着くのを待ってます(^_^;)

●夕方前から良型アジと大鯖がポロポロと上がるようになってくれてます(*^-^*)
●もう少し風でも吹いてくれれば良かったですね(^_^;)ほぼ無風で…

●オキアミにケンサキが一つ引っかかってきましたね(*^-^*)

●今日はイサキの他、アジ鯖混じって良かったです(*^_^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月17日 イサキ良い人20~25匹超にアジ鯖併せて数釣り快調(^_^)v


●19土曜は出船、まだ沢山空き有り募集中(^^)/


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→13.4℃  現場→13.4℃


●本日もイサキ好スタートです(*^_^*)
根魚の姿はまだ見ないですが、単発でアジの姿は見るように(^_^)
 

●鯖も少し出て来たようなので、少しポイントを変えると、アジと鯖がよく食うように(*^-^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月12日 良~大型イサキ良い人25~30匹超と根魚他五目数釣り。


●海水温も良くなり、魚の活性も益々で、五目数釣り快調に…出船中!(^_-)


【海況】・晴れ時々曇り・南寄りの風5m・波高: 1m ・海水温:桟橋→13.3℃  現場→13.6℃


●本日もイサキ主体の五目で出船中です(*^-^*)
3連4連5連と鈴なりでイサキが上がってます(*^_^*)

●後半は潮目が何度か通りポイント変え様子見しましたが、元の場所で納竿。。●良い型の大イサキが良い人25匹超、30匹超と快調でした(^_^)v

今日も有難うございました(^^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2025年 4月9日 イサキ上がり良い人20匹超えに根魚中真鯛他。


【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風緩く・波高: 後1m ・海水温:桟橋→12.8℃  現場→13.3℃


●水温も少しずつ上がってきてイサキの活性が良くなってきましたね(^^)
一投目から順調にイサキ上がってます(*^-^*)

●他には少し小手の真鯛や沖メバルが(^_^)

●徐々に上潮速くなり道糸が横っ飛びで下りるようになり、釣り効率悪くなるも●イサキ良い人20匹超えにメバル、ガシラ等根魚に35cm真鯛他で先ず先ず(*^-^*)

今日も有難うございました(^^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ