« 4月
2025 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年 7月19日 シロイカ36ハイ、32ハイと続く。中真鯛4,アジ,サワラ2,イトヨリ他。
【海況】・曇り時々晴れ・北西の風3~8m・波高: 0.5~1m ・海水温:桟橋→26.7℃ 現場→26.7℃
●雨雲通過の風で海上バタバタでいつもより手前の魚礁でスタートです(^^;)
この辺りにはサワラが居るようで・・・他にはイトヨリや中真鯛など(^_^)



●日が暮れてからはシロイカ釣りを(^_^)
●パタパタと新子主体が上がり始めます(*^_^*)
●水面~25mの浅ダナでやっておられる方は早くも10ハイ超えて(*^-^*)結果→36ハイ,32ハイとアトの人に続く(^_^)v



今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 7月18日 シロイカ良い人で20ハイ超。アジ,イサキにサワラ,真鯛他。
【海況】・晴れ時々曇り ・南寄りの風緩く ・波高: 0.5m ・海水温:桟橋→27.4℃ 現場→27.1℃
●本日も良型アジからのスタートです(^_^)

●邪魔する鯖も大きくなりましたが、それらを避けて場所移動・・・こちらではイサキの他、サワラや真鯛の顔も(*^_^*)

●陽の暮れ直後に一つ目のシロイカ(*^_^*)●結果、良い人で20ハイ(^_^)v~一桁の人も…(^^;)


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 7月17日 アジ鯖他根魚などとシロイカ良い人20ハイ。他の人で数ハイの人も…
【海況】
・曇り時々雨・風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→27.2℃ 現場→27.1℃
●アジは大中小サイズ色々で始まり、イトヨリやガシラなど混じり・・・次第に鯖も参加だが、大きなものでは45cm~で、このサイズならOKか?(*^-^*)


●イカ釣り前に50cmヒラメが(*^-^*) ●20時前にシロイカの顔を見始め(*^_^*)



●真鯛も姿見せ(^_-)

●シロイカ良い人で20ハイと先ず先ずだが、当たりとれない人は数ハイと苦戦(^^;)
●明日は別場所で…(*^_^*)

今日も有り難うございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 7月16日 アジ鯖イサキ他数釣りとシロイカ二桁達成も、一桁の人も出て…
【海況】・曇り時々雨・南寄りの風7m・波高: 1m ・海水温:桟橋→26.6℃ 現場→26.1℃
●本日もアジからのスタート(^_^)/
今の所は鯖に邪魔されること無く良型のアジがポロポロと(*^-^*)
40cm超の大アジの顔も・・・ウマヅラは腹パンパンですね(*^_^*)
●次のポイントではイサキが鈴なりに上がるように(^_^)/



●陽の暮れからにかけてイカを待ちましたがなかなか顔を見せず・・・ポイント移動後、すぐに当たりが(*^-^*)


●その後シロイカ食い渋り、二桁の人出たが数ハイの人も(^^;)
●日中の魚お土産が有ったので良かったです(^^)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい(*^-^*)
▲ページの先頭へ
2024年 7月15日 シロイカ良い人20ハイ前後。70cm真鯛にアジ,チダイ他。
【海況】・曇り時々雨・南寄りの風・波高:1m・桟橋→26.5℃ 現場→25.8℃
●本日もアジからスタート(^_^)
前半は鯖に邪魔されることが多かったですが、アジやレンコがポロポロと・・・夕方前に変わってきたポイントでは鯖少なく、アジやレンコがよく当たるように(*^-^*)

●今日は昨日より早めに一つ目が・・・(*^_^*)
少し間があいて2杯目からパタパタと当たりが出だしたかな(^^)


●70cm弱の真鯛が一枚(*^-^*)

●シロイカは尻すぼみで良い人で20ハイどうこうでした(^^;)明日は広い場所探索します(*^-^*)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい(^^)
▲ページの先頭へ
2024年 7月14日 昼間イサキ他とアジ。シロイカ良い人30ハイ迄。
【海況】
・曇り時々雨・南西の風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→26.9℃ 現場→26.2℃
→後半雨と帰港前は北寄りの突風が納竿の合図に…(^^;)
●本日はイサキからのスタートとなりました(^^)
鯖を避けた先の魚礁でイサキが・・・今日も早くにイカ釣りポイントへ船が集まってきましたね(^^;)

●今日はノリ始め少し遅く20時前・・・30分ほどで良い人7~8ハイくらいのペースで釣れ始めました(*^_^*)

●帰港前は更に雨量激しく突風を伴い、いよいよ梅雨明けでしょうかね(*^_^*)
●シロイカもいつもの勢いでないが、良い人は30ハイ弱で他の方も追随…(*^-^*)

●それにしても【釣り場近辺には船多く、明日も早めの陣取りで対応します】
●今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい(^_^)/
▲ページの先頭へ
2024年 7月13日 シロイカ良い人40ハイ、イカ鯛で真鯛とヒラメ2枚。アジ他。
【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→26.1℃ 現場→26.6℃
●本日もアジからスタートしましたが・・・鯖を掻い潜って40cmアジが上がりホッとしましたが、なかなかアジ続かず(-_-;)
●今日はイカ釣りのポイントに早々と船が集結・・・場所取りは出来ました・・・

●陽が落ちて暫くしてからバタバタッとイカがノリ始め(^^)イカで挽回ですね(*^-^*)

●順調にイカの数を伸ばしつつ、ヒラメが一枚・・・続けて真鯛が(*^_^*)



●上の生け簀のイカ数は順に時系列撮影ですネ(^^)良い人は最終40ハイでした(^_^)v
●下側のクーラー写真は、イカと魚をポリ袋等で格納されて見にくいですが先ず先ず(^_^)/

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい(^_^)/
▲ページの先頭へ
2024年 7月12日 真鯛80,70,60cm・シロイカ20ハイ超えがTopで後に続く。鯖が邪魔
【海況】
・曇り時々雨・風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→25.3℃ 現場→25.9℃
●真鯛、チダイ、レンコから始まり、アジも混ざりましたが中鯖来襲・・・その後、何カ所か変わってみましたが物にならず(T_T)

●夜のポイントを確保しに場所移動・・・夕方になってアジと一緒にまた鯖が・・・(-_-;)
●電気を点けてからは鯖も散り、釣りやすくなりイカ釣り開始(^^)

●昨日の勢いはまだありませんが大剣混じりでポツポツと(*^_^*)



●真鯛は70cmと60cm(*^_^*)
他にも何度かバラシがあり・・・残念(T_T)

●同じ方に80cmがもう一枚(*^-^*)

今日もありがとうございました(^_^)/気をつけてお帰り下さいm(_ _)m次はもっと早めにイカポイントへ行きますネm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 7月11日 シロイカ73ハイがTop。70,50の真鯛にアジ根魚他。
【海況】・曇り時々雨・南寄りの風・波高: 1m ・海水温:桟橋→25.5℃ 現場→25.9℃
●本日は魚礁でアジからスタート(^_^)
●ほぼ無風で良い所におさまれば良型のアジが・・・近付き過ぎると中アジ(^^;)

●他には50cm真鯛やハタなど(*^-^*)

●18時前からイカ釣りポイントへ船が集まってきたので場所取りに急いで移動(^^;)
●もう少し魚釣りの時間が欲しかったですが・・・(-_-;)●そのイカもようやく顔を・・・3連で上がり・・・(*^-^*)

●ノリ始めたら早いです(*^_^*)小手が多めですが直ぐに二桁に(^_^)

●釣れ始めてから一時間余りで33ハイの方も(*^-^*)●この方は最終釣果で73バイ(^_^)v

●最後の最後に70cmの真鯛が(*^-^*)今日は50cmと併せて真鯛2枚(^_^)v


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい
▲ページの先頭へ
2024年 7月9日 シロイカTop40ハイ超えに20ハイ前後~33ハイと快釣。イサキは~25匹程数出て
【海況】・曇り時々雨・南寄りの風緩く・波高: 1m ・海水温:桟橋→27.0℃ 現場→26.6℃
●本日もイサキからのスタート(^_^)/
一投目から2~4連など幸先の良いスタートです(*^-^*)

●今日も風向きコロコロ変わりポイントズレる事が多く、人によって釣果にムラが・・・(-_-;)
●早めにイカ釣りのポイントへ!

●一つ目は胴長25cm前後とまずまず(*^-^*)その後は小型シロイカも混じり(^_^;)
●シロイカTop40ハイ以上だそうで(*^-^*) ●型は昨日に及ばずも数で勝利か(^^)

●他の人も20ハイ前後から30ハイと好調(*^-^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい(^^)
▲ページの先頭へ