« 4月
2025 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年 11月5日 80cm超メダイ1真鯛1他ボツボツでしたm(_ _)m
【海況】
・晴れ時々曇り・南寄りの風5m・波高:1m
●今日も船位置安定せず・・・小春日和は釣りにくいですね(T_T)
そんな中で真鯛、アジ、サゴシなどの顔を見て、ようやく船位置、潮向き共に安定しだし、メダイの当たりが・・・2バラシ後、何とか80cmメダイが上がりホッとしました(^^;)
残り時間少ないですが、最後まで諦めず頑張って貰います(^_^)

●安定したのも束の間・・・今日は一日中、潮向き変わり続け(T_T)船位置フラフラ定まらず(*_*)
また次回リベンジ願いますm(_ _)m
今日もありがとうございましたm(_ _)m次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 11月4日 メダイに真鯛,ヒラマサ,イナダ石鯛,イサキ,アジ,鯖,サゴシ,ヒラメ,ウスバ魚種豊富。
【海況】
・晴れのち曇り・南寄りの風微風・波高:0.5m
●一カ所目は空振り、二カ所目で90cm80cmのメダイからスタートです(*^_^*)


●無風となり船位置安定せず以降は大きな当たりが一度だけでポイント移動(T_T)
●イサキは一時バタバタと釣れるも、メダイ釣りはギブアップでした(*_*)

●青物のポイントではまずはヒラマサから(*^_^*)他にはウスバやヒラメ、イナダの顔も見ましたね(^_^)/


●今日はハンマーヘッド出没(T_T)
夜になって二カ所ほどポイント変わって、イサキ、アジを釣りながら青物待ってます(^^;)
そんな中で55cmの真鯛や40cm石鯛などの来客が・・・(^_^)/

メダイ筆頭に真鯛,ヒラマサ,石鯛,イサキ,アジ,鯖,サゴシ,ヒラメ,ウスバ10目釣り(*^_^*)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 11月3日 80cmメダイにツバス~メジロ数釣りに小カンパチにヒラマサ,中真鯛底物他快釣(^_^)/
【海況】・晴れ時々曇り・南の風・波高1m
●今日もメダイ2バラシから始まりドキドキしましたが、その直後に80cmオーバーが2本上がり・・・(*^_^*)
釣り上げる際、強引に巻くことも出来ないのでオマツリする事もありますが、皆さんで協力しあって頑張って貰ってます(^_^)

●その後もメダイの当たりありましたが、クッション切れや食いが浅く口切れのようなバラシが数件と残念でした(T_T)
船もフラフラとポイントに収まらなくなり、早めに夜のポイントへ・・・イワシが湧いたのを切っ掛けに小ヒラマサやツバスなどが顔を見せます(*^_^*)
他にはマルハギやウスバハギなど(^_^)/

●小ぶりのカンパチも居ますネ(*^_^*)
暗くなり、ツバスの食いも上がってきました(^_^)v


今日もありがとうございました(^_^)/次回も是非お待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 11月2日 イサキ,根魚,鯖,他にTopサゴシ5本の人も、大物のバラシ有り…
【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高1m
●現着後深場で潮変わり前のメダイ場でバラシは有ったものの,その後の潮通り始めても当たり無く場所変わり、そこでも青物バラし有り(T_T)
●計三人の方がバラシ、①クッション切れお一人 ②道糸切れお一人 ③仕掛け切れお一人、いやはや残念!(*_*)
●何とか健闘してイサキ底物サゴシ等などお土産以上釣り…
●しかし青物真鯛など大物はついに顔見ずで泣く泣く帰港(T_T)

今日もありがとうございました(^_^)/サゴシは5本釣る人、根魚釣る人、他でお土産。
次回リベンジ願いますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 11月1日 60cmヒラマサと真鯛,ハマチにイサキ,大鯖,アジ,オコゼ,ガシラ他、魚種幅広く…
【海況】
・晴れ時々曇り・南西の風8m・波高:1m
●メダイのポイントでガシラやオコゼ、アジを釣りながらメダイ待ち・・・3件当たりがありましたが残念ながらバラシでした(T_T)
昨日と違い、船位置は割と安定していてまだまだ期待は出来そうですかね(^_^)

●その後、粘りましたがメダイは残念(T_T)
ポイント変わって青物狙いに来て、コヒラとイサキが(*^_^*)
電気点けてからはまず60cm真鯛が・・・夜になって釣れた青物はハマチですね(^_^)



今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月31日 メダイ70cmハマチ~メジロ3本にイサキ数に大鯖,アジ他(^_^)
【海況】晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m
●メダイの様子を見に深場へ・・・船位置安定せずなかなか難しいですが、70cmのメダイが1本(*^_^*)

●船フラフラは続き、メダイ1本の釣果に終わり残念(*_*)
夜のポイントでは鯖とアジ、イサキから始まり・・・(^_^)
ハマチが1本、続けざまに他の方にも青物の当たりありましたがこちらはバレて(T_T)


●イサキの割合が大きくなってしまいましたが、ハマチ~メジロもまた復調傾向に有りそうで明日以降に期待ですね(^_^)/
日中のメダイに関しても環境整えば・・・といった感じでしょうか??
ひと先ず、メダイの顔も覗えましたし、こちらも明日以降に期待しましょう(*^_^*)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月27日 小~中真鯛とオキアジにアジ,イサキ,鯖,サゴシ等でお土産できた。
【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m
●雷雨を避けて近場からのスタート(^_^;)
食べ頃サイズの真鯛を数枚拾うもウマヅラ多く(T_T)
風も収まったタイミングで北上し、二カ所目でアジ、チダイレンコなどが良く食うポイントに(^_^)
久し振りにオキアジが一つ(*^_^*)

●同じ方にもう一つ(*^_^*)●小~中アジにイサキ、鯖、サゴシでかさ上げ(^_-)

●夜も少し挑戦しましたが、緩いが潮変わり多くて定まらずで小物のみ。●次回は潮回り良い日で有りますように…(^^;)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月26日 中真鯛数とイサキ他数釣りでクーラー満タン(^_-)ハマチ2本
【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高:0.5m
●日中、餌取り多い中、合間合間に小中真鯛が・・・夕方前にポイント変わりイサキが連で(^_^)
夜に入り真鯛がポロポロ上がってから、先ず電気に寄ってきたのはイサキから(^^;)
その後、程なくしてハマチがまず1本・・・ヤレヤレです(^_^;)


●青物は数本でしたが中真鯛やイサキ他,魚はクーラー満タン(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月25日 前半アジ,イサキ,大鯖、チダイレンコでお土産も夜はハマチ1他
【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:0.5m
●日中のメダイの気配を探しつつ五目釣りを・・・最初のポイントでは中アジがポロポロと上がりましたが場所替え・・・二カ所目では良型アジ、良型イサキ、大鯖、チダイレンコなどが上がり様子見してます(^_^)/

●一転夜は、感度有るもベイトで青物気配無くハマチが1本と小アジが釣れたが貧釣(T_T)

今日もありがとうございました(^_^)/次回再挑戦でリベンジ願いますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月23日 大鯖数釣りにメジロハマチ混じり。アジ,イサキ数,甘鯛,中~小真鯛他
【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1mほど
●船がフラフラするも上手くタイミングが合い甘鯛を複数釣る方が(*^_^*)
他にはアジ、小中真鯛、鯖、ウマヅラなどが顔を見せましたが、船位置が落ち着くまでは辛抱ですかね・・・(^^;)?


●夜のポイントでは最初イサキが入れ食いに・・・電気が効いて来てからは鯖が入れ食いになってきましたね(^_^)/
あとは青物にも期待しつつ頑張ってます(*^_^*)

●鯖、小アジが多くて青物の食う間無し・・・ポイント変わって何とか青物の顔も見れました(*^_^*)


●その後、大きな当たりがあるも、仕掛けが飛ばされてしまい残念(*_*)
タイムアップとなり納竿となりました(^^;)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ