« 4月
2025 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年 10月22日 大鯖数釣り小中真鯛アジイサキ他。潮速く…水曜出船空き有り募集中。
●今週は好天続き、水曜は出船確定で沢山空き、まだ乗れます。
●火曜は空きがら空き募集中、お早めのお電話お待ちしています。
【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m位 今日秋晴れですね(^_-)
●ウマヅラと格闘しながらポイントを転々と・・・ようやく真鯛の数釣りが出来そうなポイントへ(*^_^*)
道中はウマヅラ、チダイレンコ、イトヨリなどでしたが、ここは小~中真鯛がポロポロ食いますね(^_^)v

●今日の青物のポイントは潮速く、やれそうに無かったので少し潮の大人しいポイントへ・・・イサキ、アジ、鯖がポロポロ当たりましたが次第にそこも潮が速くなり・・・(T_T)
完全な潮陰へ変わりましたが、ここでは鯖が入れ食いになってきました(^^;)


●時間一杯頑張って貰いましたが、今日は青物上がらず残念(*_*)
日中の真鯛、アジ、チダイレンコ、イトヨリや、夜の鯖、イサキ、アジなどでお土産は十分出来ましたが、次回は青物にも期待しましょう(T_T)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月19日 ハマチ~メジロ船中15本(*^_^*)他には真鯛、石鯛など
【海況】
・晴れ時々曇り・南の風5m・波高:1m・海水温:桟橋→24.6℃ 現場→25.1℃
●今日の前半戦はウマヅラが元気いっぱいで(^^;)
八枚ほど釣られる方も・・・他にはチダイレンコ、カイワリなどでしたがなかなか難しい釣りでした(^^;)
●夜になって巻き返しを(^_^)
最初は中真鯛がポロポロ、石鯛がポロポロ・・・昨日同様小アジ中アジが出てきたタイミングでバタバタっとハマチ~メジロが(*^_^*)


●これでどなたも格好が付きました(*^_^*)
良い人でハマチ~メジロが7本、船中15本、他には大鯖やアジ、イサキなど(^_^)/

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月18日 ハマチ~メジロが船中17本(^_^)v真鯛60cm、50cm他五目(^_-)
【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風・波高:1m ・ 海水温:桟橋→24.2℃ 現場→24.8℃
●真鯛60cm、50cmからの好調スタート(*^_^*)
他にはレンコ、アオハタなど(^_^)/

●夜のポイントにて、イサキがポロポロと当たる程度で場所変わり・・・暫くして小アジが顔を見せた直後にハマチが1本・・・他にはイシダイやガシラなど・・・ここからの伸びに期待(^_^)
ちょこちょこ青物当たりますね(*^_^*)
強い引き込みからの針飛ばしも何度かあり、メジロ~ブリ級が居るのかも(^_^;)


●良い人はハマチ~メジロが6本に(*^_^*)【ハマチ~メジロが船中で17本】(^_^)v


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月17日 中真鯛,ハマチ主体にアジ鯖,サワラ,ヒラメ,カイワリ他
【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風・波高:1m・海水温:桟橋→24.1℃ 現場→24.8℃
●サワラから始まりアジの顔も見ましたが少ないようで場所変わり・・・変わった先で小真鯛、チダイ、カイワリが(^_^)

●時合いには35~45cmの真鯛が当たり始めましたね(*^_^*)
大鯛にも期待(^_^)

●50cm前後のヒラメと60cm弱のハマチも追加です(*^_^*)

●夜のポイントへ変わって程なくしてハマチがまず1本・・・続いて大鯖が(^_^)/



●今日は鯖少なく残念でしたが、少し青物の気配は良くなりました(*^_^*)
他にはイサキ、アジなど(^_^)/
船酔いされた方が少しお土産少ないですが、早い内にハマチを釣っていただいて良かったです(^_^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月14日 大鯖Top30本超に~大アジ,小中真鯛数,イサキ,ハタ,ガシラ,ハマチ1。
【海況】
・曇り時々晴れ・北寄りの風4m・波高:1m・海水温:桟橋→23.8℃ 現場→24.3℃
●一投目から小真鯛、アジ、チダイレンコと暇すること無く当たってます(^_^)


●徐々にアジのサイズも良くなってきましたね(*^_^*)
他には根魚などもちょこちょこ顔を見るように(^_^)v


●夜は青物や秋鯖狙い・・・今日は40cm超から50cm前後の鯖が入れ食いに(^_^)/
●鯖で青物食う間なくハマチが1本(*^_^*)次回数釣り狙う(^_-)

●大鯖Top30本超に~大アジ,小中真鯛,イサキ,ハタガシラ他でクーラー満タン(^_-)

本日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月13日 80cm超筆頭に真鯛とハマチ気配に甘鯛,小中アジ,イサキ,サゴシ他
【海況】
・曇り時々晴れ・北風の風5m・波高:1m・海水温:桟橋→23.6℃現場→25.5℃
●チダイレンコから始まり、アジが連で上がり・・・他には甘鯛も(*^_^*)

●途中、餌取りに悩まされましたが、起死回生の真鯛80cmオーバーで活気が出ましたね(^_^)v


●夜のポイントではサゴシが湧いてしまい、暫く粘りましたが場所代わり(^_^;)
代わった先でハマチが・・・(*^_^*)

●真鯛と青物釣った人はクーラー賑やかですね(^_-)アジとイサキは小型ですが…(^_^;)

●真鯛と青物待ちながらのイサキからでアジは小~中アジにサゴシ甘鯛他で…
本日はありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 10月4日 チダイ,イサキ他。夜は小~中アジ,サゴシに30cm弱のカマス数。
●土.日曜まだ空き有り、青物に期待で募集中m(_ _)m
【海況】・曇り・風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→26.0℃ 現場→26.7℃
●イサキからスタート…(*^_^*)ハゲもいて(^^;)潮は場所により速く、ココは少しマシだが、

●夜のポイントへ移動し、サゴシ,小カマス数出、チダイ、イサキと数出るも小鯵~中鯵まで
●青物ツバス1、良い潮の日に青物再挑戦(^_^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回リベンジ願いますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 9月30日 アジ鯖イサキにサゴシ,チダイレンコに底物他で…
【海況】・曇りのち雨・南後北西の風・波高:0.5後1m ・ 海水温:桟橋→27.4℃現場→27.6℃
●本日も五目から(^_^)
一カ所目、イサキからスタートも餌取り多く場所移動・・・こちらではチダイレンコ、根魚などの食いが良いですね(*^_^*)

●後半夜は雨と風と波で…(^^;)場所移動するも上げ強い雨で…早めに切り上げしました(*_*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 9月29日 アジ鯖数釣りにサゴシ五目とハマチ青物混じり大漁(^_^)v
【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→26.7℃現場→26.7℃
●アジ、チダイレンコからのスタートです(*^_^*)
入れ食いにはなっていますが少しサイズ悪く、夕方の大アジなどに期待(^^;)

●夕方まで良型~中アジやチダイレンコを釣って夜のポイントへ・・・まずはイサキが鈴なりで上がり(*^_^*)
程なくして大鯖が・・・加えて青物の当たりもあったようですが、ラインを出され根掛かり・・・残念(T_T)(のち捲土重来で青物Getですね(^_-))




●大鯖を十分に堪能し、青物が釣れないか場所移動・・・餌になりそうな小アジが湧いてますが何とかハマチをget(*^_^*)
他にはここでもイサキがポロポロと(^_^)
ハマチとツバスがダブルの人も(^_^)v

●その後、青物の顔は見られず残念(^^;)
青物の気配も出てきてますし明日以降も期待ですね(^_^)

概ね、どの方もクーラー一杯となり、少し早めの納竿となりました(*^_^*)
今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2023年 9月26日 イサキ,アジ,サゴシに大鯖数釣り。チダイレンコ,カイワリ混じり好調。
【海況】曇り時々晴れ・東寄りの風緩く・波高:0.5m ・ 海水温:桟橋→27.0℃現場→26.0℃
●本日も五目から(^_^)
カイワリ、チダイレンコ、サゴシからスタート(*^_^*)

●夕方まで上記の魚+中アジなどでお土産を作り、別のポイントでは大鯖と良型イサキなどが(*^_^*)

●夕方からはイサキ、大鯖が混ざり楽しんでましたが、サゴシが増え始めて仕掛けを切るようになり、場所移動・・・移動先は中アジ主体でしたが中真鯛なども上がり楽しめました(^_^)/

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ