せきおう丸トップページへ

舞鶴沖へ出船し、マダイ、青物、マアジなどの五目で出船!
マアジを釣りながら、漁礁のマダイや青物などを狙うため、魚種豊富に楽しめます!
初心者の方も思う存分楽しめますので、ぜひお越しください。

« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2023年 7月21日 イサキ、アジに真鯛70cm他にシロイカ良い人25ハイ。鯖が邪魔し。


【海況】
・晴れ時々曇り・北寄りの風緩く・波高:0.5m ・海水温:桟橋→29.8℃ 現場→28.4℃


現着,直ぐにイサキ快調に上がりだし…(^_^)v

●夕刻シロイカポイントへ移動し、直ぐに3連シロイカが…(^_^)v水面と22mで…

●70cmの真鯛が(*^_^*)●シロイカ今日はサバが邪魔で食い立たず、良い人で25ハイ(*^_^*)●夜も魚釣りした人はアジがそこそこ釣れましたネ(^_^)/

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2023年 7月20日 シロイカ75ハイ、60ハイ超~数十パイと続く。


【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m海水温:桟橋→28.6℃ 現場→27.7℃


●現着第一投、イサキから始まりました(^_^)/

●イサキ数釣りを経て後半夜のポイントへ、早速シロイカ新子が中層で…(^_^)v

●これで皆さん全員に当たり出ましたので、アトは数釣りに挑戦です(^_-)

●現時点9:58PMで、イサキTopは40匹超、シロイカは35ハイ(^_^)vまだまだ続く…

●イサキは小型のリリース後で十数匹~40匹の釣果で…(^_^)v

●シロイカは良い人75ハイで、他の人も60ハイ超や数十ハイの釣果で…(^_^)v

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

 

 

▲ページの先頭へ

2023年 7月18日 シロイカ25ハイ、20ハイと続き、イサキの数釣り他で…



【海況】・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m・海水温:桟橋→28.9℃ 現場→29.9℃


●現着第一投、イサキから始まりました(^_^)v

●良い人は4連で上がる時合い有りで…(^_-)すが今日は餌取りも多く…

●後半夜のシロイカ場ポイントで早速一ハイ目が…(^_^)v

●シロイカ時系列で撮影、だんだんと増えていきます(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

 

▲ページの先頭へ

2023年 7月17日 イサキ数釣り他とシロイカ30ハイ超えた人や20ハイ超えの人。


【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風・波高:1m ・海水温:桟橋→26.7℃ 現場→28.8℃


●現着第一投、イサキからスタートですね(^_^)v●暑いので水分補給しながら…

●上ク-ラー内がイサキの釣果ですね(^_-)●間もなく暗くなったら、シロイカ場へ…です。

●割と早めに食い出しましたが…(^_-)

●サバが邪魔して食いが落ちたのでポイント変わり、少し延長で良い人は30ハイ超えた人多し…(^_^)v


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2023年 7月16日 シロイカ良い人30ハイ超え、イサキ数釣りにアジ鯖数他。


●アジ,イサキ五目とシロイカ数釣りで募集中(^_^)/


【海況】・晴れ時々曇り・東寄り風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→26.4℃ 現場→27.8℃


●現着第一投はイサキから始まりました(^_-)

●夕方前に夜のポイントを確保する為に移動、移動した先ではアジやチダイレンコの食い良く楽しめました(*^_^*)
日の入り後、イカに切り替えて直ぐに一つ目が・・・同じ方が二つ目を(^_^)
他の方も続きます(^_^)v
●開始30分で3~4ハイ釣っておられる方が数人・・・出だしは上々ですね(*^_^*)

●シロイカ良い人で30ハイ超え(^_^)v●イサキ数釣りにサバの連食い(*^_^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

 

▲ページの先頭へ

2023年 7月15日 イサキ数、石鯛,スズキ他とシロイカ十数ハイ~数ハイ…


【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1m・海水温:桟橋→26.8℃ 現場→26.5℃


●潮は逆潮で船の振り幅大きいが、型の良いイサキが食い始め…(^_^)v

●カイワリがたまに…(^_-)

●石鯛が上がりまして…(^_^)v●イサキも順調に…(^_-)

●夜は潮見てシロイカポイントへ、今一ハイ目が…(^_^)vボツボツですが当たります(^_-)

●新子の中に胴長35cmまでのシロイカがいくつか混ざりますね(*^_^*)

●お仕舞い頃は潮がどんどん悪くなり、オマツリするようになりましたが大型混じりで二桁達成の人(*^_^*)

●イカ鯛でスズキが釣れましたね(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2023年 7月14日 シロイカ良い人31ハイ(^_^)20ハイ超と続きます(^_-)


【海況】・曇り・南寄りの風・波高1m・海水温:桟橋→24.4℃ 現場→26.5℃


●今日は午後7時出船のイカ釣りです(*^_^*)潮は落ち着いていて、今後は楽釣り出来そう!長休みした甲斐がありました (^_-)

●現着、点灯後しばらくして一ハイ目のシロイカが…(^_-)
●直ぐに他の人にも当たり出し…(^_^)v

●胴長30cmも混じり…(^_^)v ●シロイカは綺麗ですね(*^_^*)

●コツコツと増えていきます(*^_^*)途中経過で良い人は20ハイに…(^_^)v 11:40PM

●12時頃から食い止まり気味もシロイカ良い人で31ハイ、20ハイ超と続きます(^_^)v

●明日からは午後4時出船で『魚とイカの二刀流』でポイントも特定できました(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2023年 7月8日 イサキ良い人たちで40匹超にアジ鯖。イカは少なく…


●梅雨は週明け早々に明けそうですね(^_-)
●夏釣り開始、シロイカやアジ五目他、本格的釣行開始ですね(^_-)


【海況】・曇り時々雨・南寄りの風・波高:1m 海水温:桟橋→24.7℃  現場→25.3℃


●今日は中サバ攻撃で場所移動、二カ所目中アジ好調ですがカイワリが今…(^^)
●三カ所目でイサキが入れ食い(^_^)v、潮が止まっていて最潮上の人は食い細かったが今食うように…(^_-)

●夜のイカは牛乳瓶サイズから始まり・・・新子混じる(^_^)

●イカは数ハイと少ないが、イサキは良い人たちで40匹超とアジ鯖で満タン(^_^)v

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

 

▲ページの先頭へ

2023年 7月7日 大アジ、メジロ底物他とシロイカ良い人二桁。


【海況】・曇り時々雨・南寄りの風・波高:1m・海水温:桟橋→26.2℃ 現場→27.4℃


●一カ所目はサバの爆連食いで堪らず場所変わりの一投目、メジロが1本(^^;)

●40cm大アジ上がり始め…(^_^)v

●夜のポイントへ変わり、一つ目のシロイカが(*^_^*)更に続いて…

●一時食い止まりダメ元で移動、シロイカ良い人二桁超え(^_^)v 現在,シロイカポイント広く探索中で、あすは別場所へ…(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2023年 7月6日 シロイカ良い人二桁10ハイ(^_^)v潮良ければ更に期待高まり。


●あす金曜空き有り募集中(^_^)/ 日曜は沢山空き有り募集中です(^^)


●アジ青物真鯛他五目と夜はシロイカ狙いで今日からいろいろ探索しますネ(^_^)/


【海況】・晴れ時々曇り・北のち南寄りの風・波高:1m 海水温:桟橋→25.2℃ 現場→27.4℃


●チダイレンコに中~良アジが…(^_-)子サバは居ないようで、移動したか?(*^_^*)なら良いですね(^_^)v

●夜一カ所目は潮飛んでいて場所移動で早速シロイカが…(^_^)vヤレヤレですね(*^_^*)

●新子が数出てきてるようですね(*^_^*)

●シロイカ良い人で二桁10ハイ(^_^)v 新しい群れの走りですね(^_-)今後さらに期待(*^_^*)


今日もありがとうございました(^_^)/次回再挑戦お待ちしていますm(_ _)m

▲ページの先頭へ