せきおう丸トップページへ

舞鶴沖へ出船し、マダイ、青物、マアジなどの五目で出船!
マアジを釣りながら、漁礁のマダイや青物などを狙うため、魚種豊富に楽しめます!
初心者の方も思う存分楽しめますので、ぜひお越しください。

« 4月 2025 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2024年 8月25日 良型アジと鯖数釣りでお土産を…イカの場所は潮速く移動。


【海況】・晴れ時々曇り・南寄りの風・波高: 0.5m ・海水温:桟橋→30.3℃  現場→℃


●最初のアジ五目場は潮速く、次の場所に移動で…

●後半夜は沖合のイカ場も潮速い様子でしたので潮陰のポイントでアジ他魚狙い(*^-^*)

●良型アジに鯖が数混じりでお土産…●シロイカは次回リベンジ願いますm(_ _)m

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m                        気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月24日 シロイカ良い人18ハイ、中小真鯛他五目釣りで…サワラが仕掛け飛ばす。


【海況】・曇り時々晴れ・南寄りの風5m・波高: 1m ・海水温:桟橋→29.8℃  現場→30.1℃


●本日も魚礁から(^_^)小中真鯛やチダイレンコや鯖などで始まり(^^;)
●サワラが何度も針飛ばして(T_T)

●イカのポイントでは気配が有り、良い人は小一時間で9ハイの方(^_-)

●→結果として良い人は18ハイの方も出るが、
●食い止まりを機に魚釣り場移動し、アジ、イサキ、カイワリ、中小真鯛納竿。
●魚の時は魚を…イカの時はイカを…と区別ハッキリ付けた方がそれぞれの釣果上がるようですね(*^_^*)

●いずれにしても海況や潮及び状況によりムラが出るようですね(^^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月23日 中小真鯛が船中10枚、大~良アジ数釣り他で…(^^)シロイカは気配のみ…


【海況】・晴れ時々曇り・南寄りの風・波高:1 m ・海水温:桟橋→30.3℃  現場→29.9℃


●本日も魚礁で真鯛などから(*^_^*)海況は逆潮で船位置定まらずボツボツからアジ他後半盛り返し(^_-)

●夕方に大アジなど食うようになり(*^_^*)他にはサワラやイトヨリほか根魚。

●夜はポイント大きく変わって大~良型アジが入れ食いに近くなってます(*^-^*)

●魚一本の人とイカ釣りから切り替えた人とではアジ他の魚釣果に差が出まして(^^;)

●シロイカは気配のみ(^^;)も、それでも『シロイカ期待の醍醐味』を楽しまれてましたネ…(^_-)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月22日 中小真鯛,船中20枚のTOP5枚。中アジ数に大混じり、カイワリ,イサキ他。


【海況】
・晴れ時々曇り・東寄りの風緩く・波高:0.5m・海水温:桟橋→31.4℃ 桟橋→30.4℃


●本日も魚礁から(^_^)
幸先良く、小中真鯛、カイワリなどからスタートです(*^_^*)

●大~良型アジも混じり(*^_^*)

●昼夜サワラが仕掛けや針飛ばして、中アジ主体に、中小真鯛混じりで推移(^^;)

●中小真鯛が船中20枚と好調で、良い人は五枚(^_^)v●シロイカは良い人で数ハイ(^^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月21日 中アジ30匹超に小~中真鯛数とイサキ鯖他で…シロイカ良い人5ハイ…


【海況】・晴れ時々曇り・南寄り風・波高: 1m ・海水温:桟橋→30.8℃  現場→30.5℃


●日中は潮目に悩まされながらも、アジ、小真鯛、チダイレンコなどを釣り、夜のポイントへ・・・こちらではまずイサキから食い始めましたが、途中で中真鯛が3連で(*^_^*)
ここから大アジにも期待しつつ頑張って貰ってます(^_^)

●良型のアジも(*^_^*)

●中アジ15~30匹超,小~中真鯛数とイサキ鯖他で…数釣り楽しむ(^_^)v
●シロイカは5ハイの人がTop(^^;)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月19日 アジ鯖五目クーラー満タンの人(^_-)シロイカTop:5ハイ


【海況】・曇り時々晴れ・南寄りの風5m・波高: 1m ・海水温:桟橋→31.3℃  現場→29.3℃


●本日も魚礁から(^^)カイワリの他、チダイレンコなど(*^-^*)

●針を飛ばされる当たりも何件か・・・(^^;)●やはり犯人はサワラ、上がりました(^^;)
●他にはイトヨリや中真鯛なども(*^_^*)

●夜は潮陰求めて移動・・・このポイントでは最初、鯛系統が食い始め徐々にアジに変化、電気が効いてくると仕掛けをはめたら即反応するように(*^_^*)
●大カマスや大鯖も混ざりウハウハ(*^-^*)

●22時前辺りから殆どの方がイカ釣りスタート・・・シロイカもスルメも顔を見せ・・・(^^)

●短時間ちょい釣りで5ハイなら晩酌のつまみ十分ですね(*^_^*)

●↓↓アジ、鯖、中真鯛、カイワリ、サワラ、チダイ等など五目釣り、良い人50匹超え(^_^)v

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ

2024年 8月18日 アジ鯖他で20匹迄,好釣!シロイカは良い人6ハイ。夜魚狙う事有り。


【海況】
・曇り時々晴れ・北寄りの風4m・波高:1.5m・海水温:桟橋→31.5℃ 現場→29.0℃


●本日は魚礁のアジからスタートです(^^)
他には中真鯛や良型鯖など(*^-^*)
あと、サワラも手元まで上がってきましたが水面バレで残念(^^;)

●夜のイカは当たり出し・・・途中、止まり、再び当たりが出るがほぼ喰い止まる(*^_^*)
●→数は二桁迄だがジャンボ混じる(^^)

●魚はアジ鯖で20匹までの成果、全力傾注なら倍速釣果見込み。
●今後は夜も魚釣りで楽しみ増えそうですね(*^-^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい

▲ページの先頭へ

2024年 8月17日 シロイカはお二人さんで二桁超えが良い方で。スルメが少し混じり


【海況】・曇り・北寄りの風・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→31.4℃  現場→29.3℃


●本日はイカ釣りで出船です(^_^)●潮が徐々に悪くなり、お祭り多発。

●ポロポロと乗るも、船位置不安定&潮も悪くなって・・・ポイント潮陰に変わりましたが…
●二桁超えが最高釣果でした…(´`:)

今日もありがとうございました(^_^)/環境良い日に次回リベンジ願いますm(_ _)m気をつけてお帰り下さい。

▲ページの先頭へ

2024年 8月15日 シロイカ33,30,30ハイ数釣り(^_^)v アジ鯖に大クロムツ3


【海況】・曇り時々雨・北寄りの風6・波高: 1~1.5m ・海水温:桟橋→32.6℃  現場→30.0℃

●今日の潮は良く(^^)v●少し波有り(^^;)


●本日は魚礁のアジからスタートです(^^)

●夜のイカはスルメから(^^)程なくシロイカも上がりだし(*^_^*)昨日の捲土重来(^_^)v

●釣れ始めてから一時間ほどで7~8ハイのペースですね(^_^)→結果30ハイ超えの釣果(^_^)v

●イカ鯛仕掛けに大クロムツが(*^-^*)

●シロイカ33,30,30ハイと数釣り僅差でワン,ツー,スリー(^_^)v アジ鯖にイカ鯛で大クロムツ3、

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

 

▲ページの先頭へ

2024年 8月14日 シロイカ12ハイ,11ハイ等二桁釣果も食い渋く。魚イサキ少々。


【海況】
・晴れ時々曇り・北寄りの風5m・波高:1m・海水温:桟橋→32.6℃ 現場→29.2℃


●イサキ場からスタート、直ぐ潮変わりでペースダウン(^^;)
移動です(T_T)

●夜は前日と違う所でイカ釣り開始…スルメから上がり始め、直ぐにシロイカも…(*^-^*)
●バラシも多いが、ダブルで上がる人も居て(^^)

●途中食い止まり、移動したが大差なく型良いがボツボツ。

●シロイカ12ハイTop。他の方も二桁届く方居るが、当たりとれない人も居て(^^;)

●今日は惜敗、明日は別場所探索しますのでご期待を…(*^_^*)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m

▲ページの先頭へ